車種から中古車を探す
グレードから中古車を探す
2025年5月更新
2025年5月更新
フォーポイント北見【JU適正販売店】 | 北海道北見市東相内町165−8 |
---|---|
Honda Cars東かがわ 東かがわ店(認定中古車取扱店) | 香川県東かがわ市馬篠333−9 |
米沢オートサービス | 埼玉県入間市宮寺2846−1 |
Car town(カータウン) | 埼玉県桶川市坂田東2−27−10 |
トライスタージャパンオート | 神奈川県横浜市港南区笹下1−5−7 |
助手席エアバッグを新たにオプション設定し、前席両側ともエアバッグが装着可能になった。またボディ同色電動格納式ドアミラーの標準化や4WDシステムのデュアルポンプ式への変更も行われた。(1993.9)
コンパクトサイズの4ドアセダンというポジションは変わらないが、シビックと先代までは別々だったホイールベースを共有化している。全長を55mm延長し4450mmとなったのに加えて、ルーフも高くしたため居住性が一段と向上。エンジンは新開発3ステージVTECの1.5LのSOHCを中心に1.3L、1.5L、1.6LのSOHC、1.6LDOHC VTECの計5種類。ミッションは5MT/4ATとCVTをエンジンやグレードに応じて使い分ける。デュアルポンプ式の4WDシステムは1.6L車に搭載された。前席エアバッグやABSはオプション設定。(1995.9)
外観や内装のデザインを変更。合わせて1.5L車にステアリングで変速操作可能なCVTを採用し、エアロパーツやアルミホイール、スポーツシートなどを標準装備する「Vi-RS」を新設定した。(1998.9)
全長は15mm短い4435mmとなったが、ホイールベースは2620mmのままで、広い室内はキープされている。エンジンは1.5LのSOHC/VTEC/VTECリーンバーン、1.7LのVTECと計4種類。ミッションはCVTのHMM-S/4ATに加え、スポーティグレード用に5MTも設定。新開発されたサスペンションはフロントがストラット、リアがダブルウィッシュボーン式となる。シビックと同様に電動パワーステアリング、前席エアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシストなどが標準装備され、オプションでサイドエアバッグや本革シートが用意される。(2000.9)
新デザインのフロント/リアバンパー、サイドシルガーニッシュを採用。室内は自発光式メーターや運転席アームレストを標準化。一部のグレードで「超-低排出ガス認定」を取得した。(2003.9)
中古車EXでは、ホンダ シビックフェリオの中古車について、最新の情報を毎日更新・提供しています。リセールバリューの独自指標(EXリセールスコア)で、買取・査定・売却時の評価も確認が可能。お探しの車種やお住まいのエリア、走行距離などの中古車の状態や、エアコン付・カーナビ付・パワーステアリング装備など、オプションで細かく検索し、ご希望の中古車をお探しいただけます。 国内外の各メーカー・車種を豊富に取り揃えており、あなたの好みやこだわりに合った中古車を幅広く探すことが可能です。 ご希望に沿った中古車を探しやすいサイトを目指し、快適な中古車選びの環境を提供して参ります。