トヨタ・ヴォクシー歴代モデルの概要やスペックを紹介!

トヨタ・ヴォクシー歴代モデルの概要やスペックを紹介!

トヨタ ヴォクシー X(2001年〜2007年)

2007年6月発売 「ミニバンの新しい形を提示した初代ヴォクシー」です。
燃費・走行性能は14.2km/Lです。2016年発売のヴォクシーと遜色ない数値と言えると思います。
装備トランスミッションは4A/Tです。
2WDで8人乗りです(4WDも選択可能です)。
ボディカラーは7種類から選べます。
(スーパーホワイトⅡ、ホワイトパールマイカ、シルバーメタリック、ダークグレーマイカメタリック、ボルドーマイカ、ライトローズマイカメタリック、ダークブルーマイカ)
内装色はジャージ(スポーティ)、トリコット(ラグジュアリー)、トリコットです。
気になるメーカー希望小売価格は
2WDは199万円(税込)、4WDは223万円(税込)です。



ヴォクシー ZS(2007年6月〜2014年)

2007年6月発売 「初代ヴォクシーの快適さはそのままに、2代目ヴォクシー」です。
燃費・走行性能は14.2km/Lです。2016年発売のヴォクシーと遜色ない数値と言えると思います。
装備トランスミッションはSuper CVT-iです。
2WDで7人〜8人乗りです(4WDも選択可能です)。
ボディカラーは4種類から選べます。
(ホワイトパールクリスタルシャイン、ブラック、シルバーメタリック、ダークバイオレットマイカメタリック)
内装色はジャージ(スポーティ)のみです。
(立体表現柄の中にブルーの光沢系を組み込ませたジャージ素材でスポーティな空間を演出します。)
気になるメーカー希望小売価格は
2.457.000円(税込)です。三代目ヴォクシーと比べ割安になっています。

ヴォクシー HYBRID V(2014年1月発売)

2014年1月発売
「7人乗りでも燃費がいいを実現したHYBRID車」
「大人数が乗ることのできる車で、燃費も悪くない車」そんなニーズに正面から回答した車が「ヴォクシー HYBRID」です。燃費は驚きの 23.8/Lです。高い走行性能には定評があります。
トランスミッションは電気式無段変速機です。
2WD・7人〜8人乗り5ナンバーです。
選択できるボディカラーは満足の7種類。
ホワイトパールクリスタルシャイン、ブラック、ボルドーマイカメタリック、シルバーメタリック、ブラッキッシュアゲハガラスフレーク、ダークバイオレットマイカメタリック、オーシャンミントメタリックから、幅広く選択できます。
内装色はオレンジ&ブラック、ダークブルー&ブラックです。
シート表皮はエアロ専用ファブリック、ファブリック、(ハイグレード)、ファブリック
メーカー希望小売価格
3.054.857円(税込)です。



ヴォクシーZS 煌II(2016年7月発売)

「子育て世代に嬉しい7人〜8人乗り2WD」
ゆったりと座れるシートに7〜8人座れるので大家族でも安心です。また気になる燃費もこのクラスの車の中では優秀な数値の16.0km/Lです。家計に優しいところも素敵ですね。
洗練されたボディカラー5種類から選べます。
(ホワイトパールクリスタルシャイン、ブラック、ボルドーマイカメタリック、シルバーメタリック、ブラッキッシュアゲハガラスフレーク)
また、内装色はオレンジ&ブラック、ダークブルー&ブラックの2種類から選ぶことができます。素敵な2種の内装から選択できる点も嬉しいですね。なお、設定色はオレンジ&ブラックです。
シート表皮はエアロ専用ファブリックです。
装備トランスミッションはSuper CVT-iです。
気になるお値段は300万円切りの2,739,273円〜2,903,237円(税込)です。

まとめ

ミニバンの新しい形を提示し続けてきたトヨタの人気シリーズ「ヴォクシー」。ヴォクシーは広い居住空間を自在に演出し、家族での遠出を自在にしました。また、高い燃費等技術でも妥協をしません。初代ヴォクシーから高いスペックを実現してきました。さらに、幅広いニーズに応えるためにカラーバリエーションはもちろん、様々なチャンネルを用意している点も素晴らしいです。
また、カスタマイズで幅広い価格帯を実現したことも注目です。
初代ヴォクシーの200万円台のものから、ヴォクシーHYBRIDの300万円超えまで様々ですね。
休日に貴重なご家族との時間をトヨタのヴォクシーでいかがでしょうか?ヴォクシーは子育て世代を強力に応援する一台です。