外観のデザインの良さと安全性で女性に大人気!トヨタ ヴィッツの魅力を紹介

トヨタヴィッツのスペックや燃費は?
トヨタのコンパクトカーであるヴィッツは、2017年1月に最新モデルが投入されました。もともと車体自体が軽量でエンジン性能も良く、燃費に優れていたヴィッツでしたが、今回のマイナーチェンジによって新たにハイブリッドモデルがヴィッツに加わりました。1.5Lエンジンと1LMモーターが繰り出す燃費は、なんと驚愕の34.4km/l(JC08 モード)。またハイブリッド車の恩恵は燃費だけはなく、モーターだけで走行が可能なためエンジン音がほとんどなく静かなので、住宅街など深夜や早朝にエンジン音が気になる人にも嬉しいポイントです。もちろんハイブリッド車以外のガソリンエンジン仕様も省エネ技術で設計されており、アイドリングストップ機能などが搭載されているタイプがあります。
トヨタヴィッツの内装やインテリアは?
2017年1月にマイナーチェンジを行い、フロントフェイスなど外観も大きく変わったヴィッツ。もちろん内装もマイナーチェンジによってさらに磨きがかかっています。まずインパネオーナメントなどレーザー表面処理をおこないブラックを配色、前のモデルよりもさらに質感がアップしています。またリアの大容量のラゲージスペースには上下2段のアジャスタブルデッキボードを設定し、荷物のサイズや用途によって自由に取り回しが可能です。そして室内高はゆとりの1,250mm(ハイブリッド車はバッテリーなどがあるため1,240mm)を実現しており、コンパクトカーを感じさせない広々とした車内空間になっています。
トヨタヴィッツの新車値引き額と中古価格
人気のコンパクトカー、トヨタのヴィッツ。マイナーチェンジ前のモデルであれば10万円~20万円ほどの値引きがありましたが、2017年1月に発売されたばかりですので値引きは良くても5万円~10万円以内。あくまでも一例ですが、実際のところヴィッツ値引きはとてもシビアです。そして2016年モデルの中古価格は140万円前後。新車のハイブリッド車が180万円ほどですから、中古価格も値崩れしにくい人気の車種となっています。もちろんハイブリッド車が欲しければ新車一択、ガソリンエンジン車であれば中古価格と新車価格を考慮しながら選ぶことをオススメします。
トヨタヴィッツの中古相場とオススメの年式とは
それではトヨタヴィッツの中古価格をチェックしていきましょう。まずは全体の平均価格は69.6万円で、最安値が9.8万円、最高価格では138万円となっています。もっとも新しい2017年1月に発売されたモデルはほとんど中古市場には出回っておらず、2016年のモデルであれば130万円〜140万円ほどの価格帯が多いです。また一番多く出回っている年式としては2014年モデルで、価格もグッと下がり80万円~100万円程度の価格で購入できます。それ以前のモデルになるともっと価格が下がっていきますが、中古市場の台数や車の状態、価格などを考えると適度にバランスが取れているのが2014年式ではないでしょうか。
まとめ
コンパクトカーの概念を変えたコンパクトカー。そんなトヨタヴィッツのスペックや魅力、中古価格などをご紹介しました。ヴィッツは女性の方に人気なのはもちろんのこと、衝突の回避や被害を少なくするプリクラッシュセーフティシステムも搭載しており、安心装備が欲しいご年配の方にもオススメです。またサーキットではヴィッツのワンメイクレースが開催されるほど、運動性能や走りにも優れており、軽自動車ではちょっと小さい……と悩むドライブが好きな男性にもぜひオススメです。また2017年1月に発売された最新モデルではハイブリッド車が投入されたことにより、燃費の良さを重視する人にもオススメの1台。そして中古車も市場に数多く出回っており、きっと理想的なコンパクトカーに出会えるのではないでしょうか。