シボレー 新型車&モデルチェンジ最新情報【2017-2018年最新版】

シボレー 新型車&モデルチェンジ最新情報【2017-2018年最新版】

2017年後半にカマロの新型が発売開始か

シボレーを代表する車種と言えば高級車として有名なカマロでしょう。1967年の発売開始から何度もモデルチェンジを繰り返し、2017年に発売を予定しているのは6代目のカマロとなります。従来のボディから21%もの軽量化が行われたにも関わらず、フレーム剛性は28%も向上しているという性能アップが嬉しいところです。音楽や写真、動画再生を楽しめる「シボレーMyLink(マイリンク)」が導入されるなど、社内設備の充実も実現しています。2017年後半に発売予定とされているので、ファンとしては新型カマロの登場が待ち遠しいですね。


2018年にはコルベットの新型が発売か

カマロと並んでシボレーの代表的な車種として知られているのがコルベットです。2014年には7代目のコルベットが販売を開始しましたが、2018年には早くも8代目のコルベットが誕生するのではないかと言われています。高級スポーツカーの一角と言われるコルベットですが、8代目コルベットではハイブリッドシステムが搭載されるのではないかと言われており、今からその期待が高まっています。2018年1月にデトロイトで行われるモーターショーにて新型の発表があると噂されているので、今から発表が楽しみですね。

マリブは2016年アメリカで販売開始

ゼネラルモーターズの本社があるアメリカでは、日本のカローラのような位置づけで人気のあるマリブ。先代のシュベルから数えて9代目となるマリブが2016年アメリカで発売されました。「ティーン・ドライバー・システム」という運転初心者に安全運転を促すシステムが導入されたことで話題を呼びました。また韓国GMでは9代目マリブのハイブリッド版の開発が進められるなど、根強い人気を誇っています。日本では正規輸入はされていませんが、いずれ日本でも販売される可能性はあります。


韓国GMで製造されているキャプティバにも注目

韓国GMで製造され、日本にも正規輸入されているキャプティバ。2006年からフルモデルチェンジをしていない1世代の車となりますが、ボディサイズ、スペックは国産ミドルサイズSUVと同等のクラスとなっています。しかし国産車にはないワイルドな装いのため、アメリカ車の雰囲気を味わいたい人にはおすすめの車種となっています。日本ではあまり販売がされていないため、他の人と被るのが嫌いな人は、キャプティバを検討してみてもいいのではないでしょうか。

まとめ

ここまでシボレー 新型車&モデルチェンジ最新情報【2017-2018年最新版】を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。高級自動車メーカーとして有名なシボレーの中ではやはりカマロとコルベットの新型登場が注目ポイントではないでしょうか。2017年後半に発売予定の新型カマロ、2018年に発表が予定されている新型コルベットのいずれもデザイン性、走行機能に優れた車種として多くの人を魅了されています。新型コルベットではハイブリッド版が噂されるなど、時代の流れにも乗りつつあるシボレー。これからも新たな車種で我々を魅了してくれることを期待したいですね。個人的にもシボレーの車はカッコイイと思っているので、一度は乗ってみたい車種の一つとして期待をしています。