ジープ 新型車&モデルチェンジ最新情報【2017-2018年最新版】

小型SUV新型コンパスはスタイリッシュなデザインに
ジープと言えば武骨で大きな車体のイメージがありますが、そのイメージを覆し小型SUVとして発売されるのが新型コンパスです。新型コンパスは非常にスタイリッシュなデザインをしており、従来までの武骨なイメージから脱却しようとしているのではないかと言われています。しかしジープの特徴であるオフロード性能はそのままで、チェロキーやレネゲートにも使用されているタイガーシャークエンジンを利用しており、最高出力180hpと最大トルク24.2kgfmが発生するような作りとなっています。
新型コンパスは2017年に発売か
よりスタイリッシュなデザインになった新型コンパスですが、日本での発売は2017年もしくは2018年になるのではないかと予想されています。トランスミッションは6速MTまたは6速AT(前輪駆動)と9速AT(四輪駆動)から選ぶことができ、また四輪駆動MT車もオプションとして用意されているのが嬉しいですね。従来のジープファンに加えて、新たな顧客も取り込もうという姿勢が見て取れますね。新型コンパスの発売日はまだ確定していないので、これからの報道に注目です。
ファン待望のラングラーにも新型登場の情報が
ジープを代表する車種と言えばラングラー。2007年に現行モデルのJKが発売されましたが、10年の月日を経ていよいよ新型ラングラーが発売されるのではないかという情報が入ってきました。軍用車のようなデザインはまさにジープの車と言う感じで、根強いファンの多いラングラー。新型ラングラーでも300馬力をたたき出す、2.0リットルターボチャージ付きのディーゼルエンジン「ハリケーン」が搭載されるなど、その力強さは健在のようです。見た目の大幅な変更はないようなので、ジープファンとしてはよりパワフルなラングラーの登場を心待ちにしたいですね。
新型ラングラーは燃費性能も向上か
ジープファンとして唯一の懸念点と言えば燃費性能の悪さではないでしょうか。大型車なので、燃費についてはある程度仕方のない部分もありますが、新型ラングラーでは燃費性能の向上にも力を入れているようです。現行モデルでは5速のトランスミッションが、新型ラングラーでは8速になるようなので、燃費性能の向上に大きく役立つでしょう。またハイブリッドモデルが登場するのではないかという噂もあるので、実現すれば大幅な燃費性能向上につながります。新型ラングラーでは燃費性能にも気を配っているようなので、発売が今から楽しみですね。
まとめ
ここまでジープ 新型車&モデルチェンジ最新情報【2017-2018年最新版】を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。小型車で新規ユーザーの取り組みも狙う新型コンパスと、従来のジープのカッコよさを体現したような新型ラングラー。どちらもジープらしい力強い走りや、オフロード性能の強さをそのままに、個性のある車になりそうです。ジープファンの私としてはやはり武骨でカッコいい新型ラングラーの登場が楽しみです。新型ラングラーの発売は2018年以降になりそうですが、より性能が向上した車になりそうなので、新しい情報が出てくるのが楽しみですね。時代とともに進化を続けるジープの情報をこれからもチェックしていきたいですね。