ホンダN-WGN 新型モデル最新情報【2017-2018年最新版】
- 2017.09.18
- ニュース 記事一覧
- N-WGN 新型 ニュース

ホンダのN-WGN新型モデルの注目ポイント
ホンダのN-WGNの最大の注目ポイントを簡単に説明すると、「広くて小さな車である」というポイントです。
車内はミニバンのように広々としているのに、車体そのものは軽自動車なので非常に小型です。
ゆったりとした空間と軽ならではの小回りの良さ、運転のしやすさを両立しています。
もちろん軽なので車検も安いですし、燃費も良いです。
さらにN-WGNはマイナーチェンジが繰り返されており、その都度さまざまなポイントが改良されてきています。
現在のマイチェン新型はそういった改良の積み重ねの結晶と言えるでしょう。
ホンダN-WGNエクステリア、インテリアの特徴
ホンダのN-WGNはその可愛らしい外観や落ち着いた内装が人気の車種でもあります。
ただ可愛らしいだけではなく、カラーが非常に豊富なのも人気の秘密なのです。
もともと人気のカラーが数種類用意されていましたが、先のマイナーチェンジによって今は10種類を超えるカラーの中から好きなものを選べるようになっています。
内装もまるでミニバンのような落ち着いたデザインとなっていますので、ホンダのN-WGNはデザイン重視で車を選びたい人にもおすすめなのです。
ホンダN-WGNの燃費・走行性能
ホンダのN-WGNは発売以来マイナーチェンジのみが繰り返されてきた車種ですが、燃費については2015年のマイナーチェンジで29.4キロにまで向上しています。
もともと軽自動車なので燃費は非常に良いのですが、それがさらに向上したのです。
燃費を理由に軽自動車を選ぶ人は多いですが、とくにおすすめできる車種と言えるでしょう。
走行性能ももともと軽自動車としてはかなりの評価を得ている車種ですので、燃費と走りを両立した車種と言えるでしょう。
ホンダN-WGNスペック・装備
ホンダのN-WGNは装備の快適さや安全性能も評価されている車種です。
ゆび先一つでカギの開け閉めを可能とするスマートキーシステム、搭乗者の体に最適なシートの高さができるハイトアジャスター、簡単にハンドルの位置を調整できるチルトステアリングなど、非常に快適な機能が搭載されています。
事故回避支援システム、側面の衝突をも想定しているエアバッグ、坂道発進時の後退を制限するヒルスタートアシストなど安全性能も豊富なので、子供を乗せて走るの際も安心です。
まとめ
軽自動車の愛好家にとって車内が狭いことは宿命のようなものでした。
しかしホンダのN-WGNであれば、それを覆すことが可能なのです。
「家族でそろってドライブするなら、走りが安定していて車内も広いワゴンやセダン、ミニバンが最適」
というのも、もはや過去の常識かもしれませんね。
小さくても広い、走りも良いN-WGNなら、海へ山へ気持ちよくドライブすることができるでしょう。
ホンダのN-WGNは愛用している人が多い人気の車種ですので、中古車も豊富です。
中古で探している人もたくさんの選択肢があれば、より状態の車と出会える確率が高くなりますよね。
そういった意味でホンダのN-WGNは中古車を探している人にもおすすめできる車と言えるでしょう。