車のプラモデル 懐かしい1台を販売している日本のメーカー4つ!
- 2017.12.15
- エンタメ
定番のタミヤは精工に作られているので上級者向き
「プラモデルと言えばタミヤ」と言われるほど、有名なプラモデルメーカーです。昔から精工な模型を作る事を特徴とした模型作りを行っています。初心者から上級者まで、車のプラモデルを作る事を楽しめるのが、タミヤのプラモデルの特徴となっています。
ただ実車を縮小したというよりも、プラモデル感が出ているのを大事にしていて、プラモデル化に際して手を加えています。これはコンピューターでつくるようになった今のプラモデルでも同様です。プラモデルを作り慣れた上級者でも満足できる作りのプラモデルですね。
ハセガワは飛行機の模型で有名
車のプラモデルももちろん販売していますが、飛行機の模型で有名なのがハセガワです。1/24サイズのプラモデルは主に旧車をモデル化していて、これからの定番商品になりそうですよ。
モータースポーツが好きな方であれば、ハセガワのWBCシリーズは嬉しいプラモデルです。現行モデルだけでなく、クラッシックカーも販売しているので、幅広い年代のプラモデルを楽しめます。
より実車に近い形で、プラモデル化しているので、再現性を重視している方にも満足できる出来となっております。気になるのは商品の供給が安定していない点です。欲しいプラモデルがあれば、早めに購入しておくことをお勧めします。
様々な車のタイプを販売しているアオシマのプラモデル
アオシマはマンガに登場する車や、ドラマに登場する車もプラモデル化しているのが特徴です。あいのりのバスや西部警察に登場する車などもプラモデルになっていますし、名探偵コナンに登場する博士の愛車もラインナップに並んでいます。
バスシリーズや荷役シリーズなどで働く車のプラモデルを作れるのも大きな特徴ですよ。大人はもちろん子供が喜ぶラインナップが嬉しいアオシマのプラモデルは、お父さんにお勧めのプラモデルです。
痛車シリーズも豊富にあり、ミニカーから1/24サイズのモデルまで揃っていますよ。
乗用車からチューニングカー、さらにレーシングカーまで揃っているフジミ
自動車のプラモデルはフジミの主な商品であり、バリエーションも他のプラモデルメーカーと比べても多いです。1/24サイズのプラモデルが特に豊富で、1960年代の車から、ベーシックな国産車のプラモデルまであります。
自動車を扱ったマンガに登場する車のプラモデルもたくさん販売しており、版権を取得して登場する車を再現しています。懐かしいマンガに登場する車をプラモデルで作れるのも嬉しいですね。昔の車を再現したプラモデルでは、エンジンの中のピストンまで再現したプラモデルもあり、精密なプラモデルを作っているのがよく分かります。
まとめ
各社それぞれの特徴を活かして、車のプラモデルを販売しています。懐かしい車から、あこがれの車に至るまで、一度は作っておきたい車がたくさんあることでしょう。
働く車シリーズなどは、自分が満足するだけでなく、子供たちが見ても満足できるプラモデルです。メーカーによって難易度が異なり、精工度も異なるので、技術に合わせてプラモデルを選べます。
懐かしい車のプラモデルのパッケージを見れば、作りたくなってくるプラモデルがたくさんありますよ。実車であれば、何台も所有するのは難しいですが、プラモデルは何台作っても問題ありません。懐かしいあの車から、かっこよいスポーツカーまで、プラモデルを作ってコレクトしていくのも大人の男の良い趣味ですよね。コレクションが多くなるにつれて、プラモデルを作る技術も上がっていくに違いありません。作ったプラモデルを眺めるのも良い時間の過ごし方です。