車のゴミってどうしてる?車内のゴミ箱アイデア特集!
- 2018.02.07
- 車の知識

車のゴミ箱ってどこに置くの?
あなたは運転中に出たゴミをどこに捨てていますか?ドリンクホルダーやドアポケットにそのままポイ、シフトレバーにビニールをかけて入れている、そんな人もいるでしょう。
一般的に車には「ゴミ箱」が設置されていません。しかし、使用済みティッシュやアメやガムの包み紙など、ドライブ中にもゴミは出ます。それらのゴミを捨てるためのゴミ箱は、車のどこに置けばよいのでしょうか?
ゴミ箱が良く置かれるのは、以下のような場所です。
- 運転席と助手席の間
- ドリンクホルダー
- サイドポケット
- 後部座席の中央
- シートの背もたれ部分
車のゴミ箱は置く場所も大きさも、人によって、車によって、最適なものが変わってきます。運転している人、そして乗る人の邪魔にならないことが大切です。
倒れないように固定できれば運転中でも安心
では、運転の邪魔にならないゴミ箱とはどのようなものでしょうか?ポイントは「ゴミが散らからない」ことと、「ゴミが飛び出さない」ことです。そのためには、倒れないような工夫がされているゴミ箱(おもり付きのもの、そこが固定できるもの)や、フタがついているゴミ箱を選ぶと良いでしょう。
また、ドアポケットに引っかけるタイプのゴミ箱や、ドリンクホルダーに立てるだけというものならば設置も置くだけなので簡単です。運転中でも手が届きやすい場所ですので、いつの間にかゴミが散らかっているという惨状も防ぎやすくなるでしょう。
おしゃれでかわいいも大切!
「ゴミ箱ってかわいくないし、せっかくの素敵な車のイメージが崩れてしまう」と、ゴミ箱を置くことをためらってしまう人もいることでしょう。しかし、愛車をキレイな空間にしておくためにも、ゴミ箱は必須です。おしゃれでかわいいゴミ箱を探してみましょう。何も「ゴミ箱」にこだわる必要はありません。ゴミを入れておくことができればよいのです。一見ゴミ箱には見えないものをうまく活用してみましょう。
例えば、シートにつるすタイプの収納ポケットのひとつをゴミ入れにしたり、小さな小物入れを活用するのも良い方法です。また、ペットボトルやスマホを置くスペースが付いたゴミ箱ならば収納箱のようにも見えますし、ティッシュケースと一体型になったものを使えば、ティッシュを使ってすぐ捨てることもできるので便利にキレイな空間を保てますね。
Amazonや100均でも購入できる
では、このようなゴミ箱はどこで手に入れればよいのでしょうか?車専用のゴミ箱は、カー用品店で購入が可能です。ホームセンターやスーパーなら車グッズを扱うコーナーだけでなく、さまざまな種類や大きさのゴミ箱や小物入れを見て検討することができますね。
もちろん、ネット通販でおなじみのAmazonでもたくさんの種類のゴミ箱を取り扱っています。デザインや形状にこだわりたいなら、Amazonや楽天市場などのネットショップが群を抜いているでしょう。おしゃれにこだわりたい人は、カー用品以外のものも含めてネットショップで選りすぐるのが良さそうです。また「もっと安価で手に入れたい!」という方は100円ショップに行ってみるのも良いでしょう。
まとめ
あなたの愛車に置きたいゴミ箱はイメージできましたか?
人が生活する空間において切り離すことはできないゴミ問題。それは車の中も例外ではありません。気持ち良いキレイな空間でのドライブを楽しむためにも、ゴミはすっきりとまとめておきたいですよね。
また、恋人と2人で乗るならデザイン性の高いものが良いですし、ファミリーで乗る車なら子供でも捨てやすい形状のゴミ箱のほうが利便性が高いです。あなたの愛車のスペースと使い方にマッチしたゴミ箱をしっかりと選んで、心地よい車内を保っていきましょう。