車事故でも慌てない!車をぶつけた時の対応をチェック

車事故でも慌てない!車をぶつけた時の対応をチェック

まずは落ち着いて!冷静に対応を確認

車をどこかにぶつけたり擦ってしまったこと、あなたも一度くらい経験があるかもしれません。大きな人身事故なら尚のこと、それが軽い物損事故であっても車の事故は気が動転してしまうものです。しかしそんな時ほど冷静な対応が大切になります。まずは慌てず落ち着いてください。
とはいえ、対応方法を知らなければどうすればよいかわからず焦ってしまうのも当然ですよね。事故は起こさないことが何よりですが、もしものときのために、車をぶつけたときの対応についてしっかり確認しておきましょう。

1.怪我人の救助が最優先!

車をぶつけた時、まず一番大切なのは怪我人がいるかどうかの確認です。必ず救助を最優先させましょう。もしも、誰かが怪我をしていたらすぐに119番通報します。大きな事故の場合は、周りにいる人に協力を仰ぎ救急車を呼んでもらいましょう。軽い怪我だとしてもあとから事故の後遺症が出る可能性もあるので、衝撃を受けたのなら病院で診てもらっておいた方がベターです。そして、怪我をさせてしまった相手の連絡先を忘れずに確認しておきましょう。
事故の際、怪我人に対して必要な措置を行わない場合「危険防止等措置義務違反」によって1年以下の懲役または10万円以下の罰金となってしまいます。



2.現場状況を把握し警察と保険会社に連絡

続いて警察に連絡し、「事故の時間・場所・怪我人の有無・物損状況」を伝えます。事故の連絡をしないと「事故報告義務違反」となり、3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金となります。
警察が来るまで車は動かさず、その間に事故の状況証拠をとっておきましょう。スマホで写真を残しておくとスムーズです。事故現場の様子がわかる全体像だけでなく、車両の状態・道路状況(信号や標識)もあるとよいですね。
警察に現場検証や実況見分をしてもらい、保険会社に提出する「事故証明書」を受け取ります。そして次は保険会社へ連絡をとりましょう。保険会社では、物損の修理や治療費の手続き、示談交渉を行ってもらえます。車事故における修理や治療には多額の費用がかかるケースが多いので、保険をうまく活用できると安心ですね。

3.相手への謝罪は誠意をもって

車をぶつけた際に、何よりも大切なことが相手への「誠心誠意ある謝罪」です。人身だろうと、わずかな物損だろうと、すぐに相手に対してお詫びの気持ちを伝えましょう。電話などで連絡を入れるだけでなく、改めて気持ちの菓子折り持参で直接のお詫びに伺うなど、しっかり誠意を示す対応が大切です。
しかしこの際、安易に修理金額の交渉などを自分で行うことは避けましょう。示談交渉はトラブルになりやすいので保険会社にお任せするのが最善です。



ぶつけた傷はセルフ補修で直せる場合もある

ぶつけてしまった相手の車の修理は保険で対応してもらったけれど、自分の車の傷はどうしようかと悩む方も多いことでしょう。確かに普通に修理に出しても高額になりますし、車両保険を使うと次からの保険料があがってしまいます。
ぶつけた傷が大きな破損であれば、すぐに修理工場に持っていくことをオススメしますが、小さな傷や凹みであればぜひ「セルフ補修」にチャレンジしてみてください。カー用品店やホームセンターに行くと、車補修用のアイテムがたくさん並んでいます。お店で相談したり、インターネットの動画を見れば、初めてでも戸惑わずに取り組むことができるでしょう。

まとめ

車をぶつけた際の対応方法は確認できましたか?対応を事前に知っているかどうかで、実際に事故が起きた時の冷静さには雲泥の差が付きます。自分が車をぶつけた時、また家族や友人が同じような状況に陥った時に落ち着いて対応ができるよう、事前に準備と心構えをしておきましょう。
また、自分が車をぶつけられることもないとは言えません。愛車のグローブボックス(助手席前にある車検証などを入れておくケース)に、自分の加入している保険会社の電話番号や証券番号をメモして携帯しておくとよいでしょう。
そして何より普段から車をぶつけたりしないよう、安全運転を心がけて車を楽しんでくださいね。