トヨタの希少車 オリジンの実態とは?

トヨタの希少車 オリジンの実態とは?

限定1000台という希少性

トヨタオリジンというのは、トヨタが生産していた限定されたモデルのセダンです。トヨタの自動車生産台数が累計1億台を超えたことを記念して、2000年11月に1000台限定で発売されました。
ベースとなっているのが、トヨタのプログレで外装を初代クラウンをモチーフにして作られています。実はトヨタの高級車センチュリーの製造にかかわっている職人が、内装から外装まで担当して作られており、手作業の過程が多いのが特徴です。見た目はレトロな仕上がりですが、中身は先端技術が搭載されており、安全に運転できる装置が取り付けられています。
例えば、当時としては先端技術のデュアルサイドカーテンシールドエアバッグや横滑り防止装置(VSC)、トラクションコントロール(TRC)などが搭載されています。



当時の価格やその特徴は?

オリジンはプログレと同じ内装パーツを利用しており、基本的に同じ内装と言えます。しかしセンチュリーを作っている職人が、高品質な素材で工作をしているので、仕上がりは同じではありません。
本革シートは縫い目までこだわり、ウッドパネルなどの高級素材がふんだんに使われているオリジンの内装は、さすがトヨタの職人さんが仕上げたと感心する仕上がりです。発売されていた時の新車価格は700万円で、 同クラスのセダンと比べても、高級車なのが分かります。
エンジンのパワートレインは、プログレと同じものを使っており、3.0リッターの直列6気筒エンジンが採用されています。後輪駆動の4速オートマの設定がされています。プログレがベース車両なのですが、外装や内装にこだわってさらに高級路線に行った限定セダンです。

オリジンの外装

プログレをベースにしながらも、外装は手作業で作業されているのがオリジンの特徴です。外装部品はほとんどが手作業で新造されており、曲面を多く使い、レトロな雰囲気を出しています。
初代クラウンの形をモチーフにし、特徴的なグリルデザインなどはそのまま採用している、昔を感じさせるデザインです。もちろん塗装もセンチュリーと同様にこだわって塗られているので、ツヤが抜群で高級車である事のアピール要素にもなっています。他の特徴的な点として、観音開きのドアがあります。
通常とは違う開き方は、乗る人を迎えるようなイメージを持たせます。 昭和35年に発売された、初代クラウンを彷彿とさせるデザインですが新しい技術や高品質な塗装を施した車両になっています。



オリジンは手に入る?中古車価格は?

限定1000台で生産されていたという事もあり、それほど中古車市場で見つけることが出来ないのがオリジンです。2018年2月の段階で、中古車情報で検索しても1台しか見つけることができませんでした。まさに見つけたらすぐに買わないとなくなってしまう、希少なモデルということです。
新車価格は当時で700万円と、他のセダンよりも高い事もあり、中古車でも250万円ほどの値段になっています。
他に選択肢が無いと、どれほどの中古車価格になるのか判断しにくいですが、年数が経っている割には250万円をキープしているので、希少車ならではの値段となります。

まとめ

トヨタが生産台数の一区切りを記念して限定販売したオリジンは、こだわり抜いて作られた小さめの高級セダンです。
クラッシックな見た目が好きな方であれば、中古車情報があれば見放せないモデルになります。燃費が良かったり、室内が広かったりというわけではありませんが、こだわりの高品質素材を使い、職人が仕上げたオリジンは乗る人に快適を届ける、そのようなセダンになっています。
やはり同時期に発売されたセダンよりも高いだけあって、最高級車の雰囲気を出しているオリジナルな1台です。