クチコミ・評価一覧

ホンダ ステップワゴン
総合評価:5

31歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

搭載されているパノラマガラスルーフは、皆に好評で今回見つけることができて良かったです。価格たも満足でした。この車に出会うまでに購入予定だったものが他者に先に契約されてしまったことがあったので、結果的に先に他者に契約されてしまったのが良かったと思いました。
新車を購入するのと中古車を購入するのがどちらが良いか考えることがありましたが、価格も抑えられて欲しいものも購入できたので中古車で良かったと実感できました。

マツダ デミオ
総合評価:4

54歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

以前は新車デミオを購入しましたが、アイドリングストップ機構の初代であったことが原因か?と思える、ノッキングやエンジン回転数の不安定さがディーラーでも完治しませんでした。トラブルは残念でしたが、走りは、ヴィッツやマーチと乗り比べても、アクセルレスポンスが良く、フワフワしない走りを感じていました。もともと通勤メインを目的に購入したので、室内空間の狭さは気になりませんでした。トラブルが無ければ100点満点でした。

マツダ デミオ
総合評価:3

31歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

今回初めてハイブリット車に乗ると言う事もあって、燃費の良さや走りやすさが目立った。
走行中もガタツキやうるささもなく、信号などでの停止時にエンジンストップするのでストレスを感じられずに乗る事が出来る。
ステアリングも軽く、車体が以前乗っていた車に比べて大きいにもかかわらず、扱いやすい。
長距離走行の場合、ゆったりしていて、車室空間が広いので、苦痛にならない。
ステーションワゴンなので荷物が大量にのせられるので、行楽や大きいものの買い物に便利。

スズキ ワゴンR
総合評価:1

43歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

 いろいろ探して、一番安く希望の色、希望のボディタイプの車両を購入することができ約1年間乗車していましたが、購入してすぐからの故障が相次ぎ、いい車を購入したとは言えなかったと思います。
 具体的には、購入して1週間で、エンジン警告等が点灯し、車検時には、エンジンルームからの排ガス漏れで、直さないと車検にも通らない状況でした。
 購入してすぐからの故障のため、ある程度、購入店舗で対応していただけましたが、
修理しても同じ個所が再び故障し安心して乗れる車両ではなかったので、購入したことを後悔しています。

ホンダ ストリーム
総合評価:4

47歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

現在まで、複数台の中古車を乗りついでおります。走行距離の短いものを中心に選んでおり、今まで特に特筆するような不具合にあたったことはありません。
個人での売買は別にして、専門の中古車店で販売されているものは、不具合箇所も事前に確認されていると思いますし、あとはお店の信用によりものが大きいと思います。
今回購入した中古自動車店は、自宅より遠方でしたが、口コミの評価も高く、実際に訪問したところ対応もよかったため、購入を決めました。

ホンダ ストリーム
総合評価:5

48歳 / 女性 の方の、評判・口コミ・レビュー

軽自動車に乗るのが初めてだったため、走行中のエンジン音が大きくてびっくりした。慣れるまで時間がかかった。また走行中の不安定な感じにもびっくり。これも慣れるまで時間がかかった。しかし燃費がとてもよく燃料代はかなり節約できている。自動車税もかなり安くなるので維持費の節約ができて家計もたすかる。ただ荷物を多く乗せられなくなったため、遠出のお出かけや旅行で使用するにはレンタカーを借りなければ難しくなったきがする。

スズキ アルト
総合評価:1

48歳 / 女性 の方の、評判・口コミ・レビュー

新しくモデルチェンジしたラパンはとても可愛いです。私も娘もとても気に入っています。色もミントグリーンで明るいので、どこに駐車してもすぐに見つけることができます。母である私も色違いで購入したいほどです。車内がコンパクト運転がしやすく、冷暖房がすぐに効きます。メーター下のディスプレイに出るウサギも可愛いです。季節やハロウィン、クリスマスなどのイベントによってアニメーションが変わるため、見るのが楽しみでもあります。最初はタイトが暗く感じて少し怖かったのですが、ディーラーに調節をしてもらいました。もうすこし明るくなればいいかなと思います。

三菱 ミニカ
総合評価:4

44歳 / 女性 の方の、評判・口コミ・レビュー

以前保有していたクルマは、軽バンだったため3ドアでした。主人と2人で乗る場合にはもちろん問題はありませんでしたが、それ以上の人数を乗せるとなると、後ろのシートへの乗車の際には助手席側を倒して乗り込まなければならないため、そのたびに私が後部座席へ移動していました。5ドアだったらなあと、5ドア車にずっと憧れていました。燃費も良く、大きな故障をすることもなく15年くらい乗ることができましたが、さすがにボディ下部分が錆びて穴があき、昨年の車検を通すのはもうやめようと思いました。まだまだエンジンも元気ではありましたが手放すことにしました。

マツダ アテンザ
総合評価:5

56歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

中古車で購入したのは2005年のセダンでその後 新車に乗り換えて2回 今でもその車に乗っています。前回の中古車も何のトラブルもなく乗っていました。6年前に思い切って新車に乗り換えて、今もその車に乗っています。今回購入のきっかけは 買い物 街乗りなど チョイノリするのに購入価格 維持費も安い車があれば欲しいなと思っていたのでセカンドカーで購入しました。やはりあれば便利で おかげさまで車の調子もいいのでちょっと出るときにはこのライフを使って出でいます。夫婦別々に車がいるときもあるのでとても重宝しています。

日産 マーチ
総合評価:4

36歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

転勤に伴い急遽、購入した中古車であったため、値段と走行距離に重点を置いて購入しました。その為、車体の色、ボディやメーカーなどはあまり気にせず選びました。それでも、大きな故障もなく、安心して乗れた中古車でした。家族が1人増えたこともあり、狭い車内でチャイルドシートを使用していましたが、リアの荷物置き場が大きかったため、ベビーカーも問題なく置くことができたのも良かったです。急遽購入した中古車でしたが本当に役に立ってくれた自動車でした。

スズキ ジムニー
総合評価:2

49歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

JA11ジムニーに乗っていましたが、エアコンが効かないことと、足回りが限界がきており、2018年3月が車検でしたが、車検前に手放すことに決めました。
660CCのターボは街乗りでは問題なかったですが、高速走行は出来ない状態でした。またパノラミックルーフでリフトアップしていた為、高速時が不安定でした。貨物扱いの為、維持費が安い面は良かったですが、走っていて楽しめない状態まできていました。
また年式も1994年製で内装や車内の匂いも気になっており、買い替えを検討しました。

日産 ノート
総合評価:3

54歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

 大人4人が普通に乗れる車。
通勤以外に重要だった利用方法が、甥、姪の送迎だったので安全性はある程度重視。
乗っていて「楽しい」というタイプのものではなかったが、、大きく不満に思うようなところはなかった。
ただし、シートの作り、特に「長時間、長距離を乗る」事をあまり考えていないシートの表地と形は、最悪だった。
ので、シートを自分で交換せざるを得なかった。
不満というものがあるとすれば、その部分だけで、あとは概ね満足でした。

トヨタ ヴォクシー
総合評価:4

45歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

現在も所有しているので、今回の車両を含め3台の中古車を所有している。
ヴォクシーは1度だけ大きな故障をしたが、それ以外は全くのノートラブルで、いい車だと思う。
多人数乗車でき、そこそこ燃費も良い。
何より、運転が非常に楽。
運転が苦手な方にこそお勧めできる車だと思う。
次に、ワゴンRスティングレーだが、このクルマもとても良い。
主に妻が運転しているが大好評だ。
まず、取り回しが楽。
燃費が非常に良い。
良く走る。
室内もそこそこ広い。
悪い箇所はない。

スバル レガシィツーリングワゴン
総合評価:5

59歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

走行距離、年式、内装等不満はなかったのだが、事故で全損となり買い替えざるを得なかった。グレードがBスポーツであったため、足回りや走りに関してはその後手を入れ満足できる車にしていただけに特に不満はなかった。ただ、燃費があまりにも悪い。フルタイム4WDだから仕方が無いとは思うが、一般道ではリッター7キロがいいところであり、高速道路等での走行時でもリッター9キロが限界だったため、燃費に関しては不満があったがあきらめていた。

プジョー 106
総合評価:5

47歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

上記の車両は個人売買での購入になりますが、中古車ということでその車両についての記載となります。106は3台目になるのと試乗もさせていただけたので思った通りの車でしたが、10万キロ超えの中古フランス車を個人売買で購入するのはそこそこ覚悟がいりました。乗り始めるなりECUが故障して大変な思いをしましたが前オーナーさんのご協力もあって乗り続けることができ、以降は致命的なトラブルもなく20万キロ目前まで楽しく付き合うことができました。各操作のダイレクトな感覚と、走行安定性~とくに高速域は素晴らしかったです。定期的にメンテナンスが行えるショップがあったことも重要な点だと思います。

スズキ ワゴンR
総合評価:4

40歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

友人から譲り受けたものであり、車検費用を安く抑えて2年間だけ乗れれば問題なしという感覚で乗っていたので、よく頑張ったと思う。
足回りのブレーキ音やタイヤの摩耗、全体的な経年劣化が気になり、整備して車検を通しさらに2年間乗るかどうかは検討したが、ある程度の費用が掛かるなら別の中古車を買おうと判断した。
また、4人家族から5人家族に増えることも買い替えの要因であり、軽自動車では限界が来ていたことから7人乗りのミニバン・ワンボックスの購入を検討した。

アルファ ロメオ アルファGT
総合評価:5

39歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

まだまだ乗れる車ではあったが、今回契約した車が出てきたので、手放すことにしました。
クーペでしたが、家族での長距離の旅行でも、荷物も十分に載せることができ、運転も疲れない車でとても良い車でした。
イタリア車、アルファロメオと言われると壊れやすいイメージがあるかもしれないが、維持費もそんなにかからない車です。
色々な外車を運転した経験がありますが、アルファロメオは他のメーカーと比べても運転することに楽しみを見つけられる数少ない車だと思います。

日産 シルビア
総合評価:4

41歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

3年落ち3万キロの車両を購入し、11年10万キロまで乗りました。5ナンバーサイズの為、運転はとても楽でした。また、諸費用もあまりかからず済みました。大きな故障としては、燃料ポンプの故障がありました。他にも多少の不具合があれば自分で直したり、壊れる前に部品を交換したりしていました。ホイールやマフラー等をアフターパーツに変えたりしてカスタマイズして楽しみました。とても気に入っていた車だったのですが、全損事故のため、今回車を買い換えることになりました。

ホンダ ライフ
総合評価:3

49歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

小回りが利き、また新車ではないため、下駄感覚で使えることが最大のメリット。以前から保有している車はSUVのため、目的地での駐車スペースの確保に少し苦労すること、また、迂回路を通ろうにもかなり神経を使うことが多かった。しかし、この車にしてからは駐車場でも軽専用スペースも利用できるし、狭い路地でもガンガン入って行くことができる。加えて、左折して本線に合流するような状況でも、前方に停車している車と車の間に簡単にノーズを突っ込むことができ、容易になった。

アルファ ロメオ アルファ147
総合評価:5

49歳 / 男性 の方の、評判・口コミ・レビュー

すこし年式が古くとそうこうきょりは多かったけど機関に不具合は見られず気持ちよく乗れている。ゆにゅうしゃということもありメンテナンスにかかる費用が心配される。はんばいてんが自社で修理できたらもうすこしあんしん出来たかもしれません。年式が古いのであしまわりのサスペンションがすこしヘタっている感じが否めません。エンジンの吹き上がりとエンジン音は心地よくまんぞくしています。タイヤがやすっぽいノイズなのでざんねんな気持ちになった、

ページの先頭へ